1988年に、北原永の呼びかけのもと発足した「むげん隗」。 その後13年間活動し「大太」という名で再発足。 人数の増加とともにグループの分化がはじまり、その中から「大太坊」が活動を開始しました。
大太坊は2015年に第一期としての千秋楽を迎え、それまで舞台で演じてきた演目を封印、その後約2年の創作期間を経て新たなる作品と共に2017年、第二期大太坊として公演活動を再開しました。
伝統的な和太鼓表現に軸足を置きながら、絶えず新しい創作を続け、県内外で年4・5回と決め、劇場での本公演を行なっています。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から